【周辺観光】羽州街道 楢下宿「田舎deの~んびり縁側カフェ」開催

エアコンのいらない涼しい古民家で休憩しませんか? 茅葺屋根と石畳が残る楢下宿の趣ある古民家が、期間限定のカフェになります! 地元「ばあちゃんずくらぶ」のお母さんたちが皆様をおもてなしをしてくれます。 かき氷やアイスコーヒ… 続きを読む 【周辺観光】羽州街道 楢下宿「田舎deの~んびり縁側カフェ」開催

大人気企画が今年も登場!蔵王温泉ミステリーハント2023開催中

蔵王温泉ミステリーハントがバージョンアップして登場! 昨年約700名様参加と大好評だった、 蔵王温泉ミステリーハントがバージョンアップして登場! ABCD+裏Eコース、FGH+裏Iコースに加え、 9月からは裏Eコースor… 続きを読む 大人気企画が今年も登場!蔵王温泉ミステリーハント2023開催中

【お知らせ】「蔵王エコーライン」の冬季閉鎖解除は4月21日から

冬季閉鎖の「蔵王エコーライン」 山形県上山市と宮城県蔵王町をつないで蔵王連峰を越える全長約26kmの山岳道路「蔵王エコーライン」の冬季閉鎖が解除となります。 蔵王エコーライン(主要地方道 白石上山線) 冬季閉鎖の解除 4… 続きを読む 【お知らせ】「蔵王エコーライン」の冬季閉鎖解除は4月21日から

投稿日:
カテゴリー: 未分類

蔵王温泉大露天風呂が4月23日から営業開始!

今年は3月から暖かい日が続き、例年よりも早い開花予想日の山形です。 <山形市街地> 開花予想日 4月3日 満開予想日 4月7日 蔵王温泉周辺の桜は、市街地よりも遅い開花となりますので、4月中旬頃から見ごろを迎えるのではな… 続きを読む 蔵王温泉大露天風呂が4月23日から営業開始!

【周辺観光】城下町やまがた雛まつり/2月18日(土)~3月12日(日)開催

第13回 城下町やまがた雛まつり 山形市中心市街地を雛人形で彩る「城下町やまがた雛まつり」が2月18日(土)~3月12日(日)に開幕します。 中心市街地の施設や店舗で雛人形の展示、体験教室などが開催されます(展示は一部4… 続きを読む 【周辺観光】城下町やまがた雛まつり/2月18日(土)~3月12日(日)開催

さくら咲くやまがた 冬のさくらキャンペーン2023 開催中/2月12日まで

第14回 さくら咲くやまがた 冬のさくらキャンペーン2023 冬に咲く桜として人気の山形特産「啓翁桜」 その桜が咲く季節に、今年も山形市で「冬のさくらキャンペーン」が開催中です。 山形県が生産量日本一を誇る、冬に咲く桜「… 続きを読む さくら咲くやまがた 冬のさくらキャンペーン2023 開催中/2月12日まで

旧千歳館ライトアップ~冬灯~/1月10日(火)まで

旧千歳館は1876(明治9)年に開業した料亭で、純和風の内装と洋風の外観が特徴の建物です。 現在の建物は薬師大火で焼失したあと1915(大正4)年に建てられました。2021(令和3)年に料亭は閉業しましたが、現在は山形市… 続きを読む 旧千歳館ライトアップ~冬灯~/1月10日(火)まで

【樹林リニューアル】炎のゆらぎに癒される「薪火バーラウンジ」でお寛ぎください

11月19日にリニューアルスタートしたタカミヤヴィレッジホテル樹林! 薪火バーラウンジ ラウンジも「薪」をテーマとした心地良い空間にリニューアルしました。 滞在中の寛ぎの時間をお楽しみいただいております。 非日常を楽しむ… 続きを読む 【樹林リニューアル】炎のゆらぎに癒される「薪火バーラウンジ」でお寛ぎください

【樹林リニューアル】新登場・夕食「蔵王牛薪グリルビュッフェ」が人気です!

11月19日にリニューアルスタートしたタカミヤヴィレッジホテル樹林! 新しくなったメインレストランでお楽しみいただいている新メニューの「蔵王牛薪グリルビュッフェ」にたくさんの高評価をいただいております。 薪グリルをテーマ… 続きを読む 【樹林リニューアル】新登場・夕食「蔵王牛薪グリルビュッフェ」が人気です!

【周辺観光】水墨画のように荘厳な「冬の山寺」

宝珠山立石寺「山寺」 山形市にある宝珠山立石寺は、一般に「山寺」と呼ばれ、県内外はもとより、今や海外からの観光客も多く訪れる、山形屈指の人気スポットです。 蔵王温泉から車で50分程、山形に来たのなら、ちょっと距離はありま… 続きを読む 【周辺観光】水墨画のように荘厳な「冬の山寺」